過去30年間に、成人の喘息が3倍に増加しているのをご存じでしょうか?
また、普通の人が喘息に罹患する割合は4%に対し、オリンピック選手は、12%と多い事もご存じでしょうか?
激しい運動が口呼吸を誘発している事が考えられます。
かつて、ジョージ・カトリン画家が、貴族に「花粉症」が多い事に気づいたそうです。
そのジョージ・カトリン画家は、アメリカインディアンを好んで描いた画家ですが、その肖像画を描いているときに気付いたそうです。インディアンは「口を閉じている」。
事実、アメリカインディアンに花粉症は少なかったという事です。
「花粉症」は「貴族病」という事が言われますが、現代の子ども達も、「貴族病」に罹患している可能性がありますね。
医聖ヒポクラテスは、「害のない治療からはじめよ」と言われました。
そして、初代医師会会長 北里柴三郎氏は、「医者の使命は、病気を予防する事」と言われました。
歯科医療は、「身体の入り口」という捉え方をすると、病気の予防という観点から見ると非常に面白い職業ですね。
西村歯科医院に お気軽にご相談ください。
松島駅からホテル「松島一の坊」を目指して奥松島方面に車で向かって3分、産直近く / 松島海岸ICから三陸自動車道15分 / 駐車場は第二駐車場も含め計13台分有
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 13:00 | ● | ●※ | 休 | >● | ● | ● | 休 | |
15:00~ 18:00 | ● | ●※ | ● | ● | 〜17時 |
[休診日]
水・日・祝
※火曜日は不定休です。
来院の際は一度お問い合わせ下さい(火曜日のみにしかご来院いただかない方のために不定休にしております)。